本日は定例の技術研修&勉強会
毎日お客様の体をケアし続けていると、どんなに経験豊富なセラピストやエステティシャンも自分の技術に対し確信が持てなくなります。
それはプロのアスリートも練習を怠るとパフォーマンスが下がるのと全く同じ事。
実際予約の合間などの隙をみて練習はしているのですが、それだと『納得のいく』練習ができません。
私たちは日々どのサロンにも負けず一生懸命サロン業務に勤めていると自負している反面、技術の至らなさ、サロン運営における不備などをお客様からご指摘いただくこともございます。

ご指摘いただいた内容を精査すると、多くの場合で類似案件が潜んでいる可能性を感じます。
クレームは氷山の一角。
1件のクレームにはその数十倍の類似案件が隠れているのです。
私たちの技術やサービス、サロンの運営、あらゆる面において他のサロン様より優れているなどと一ミリでも思ったその瞬間、終わりは始まります。
『もっと技術を学び、もっと喜んでいただけるサロンになりたい』
スタッフ一人一人の個人的課題、サロンや会社全体の課題、そして会社が目指すビジョンやミッションの共有。
サロンを休業して、売り上げがゼロでも、研修中の人件費が嵩んでも、この研修にはそれを上回る価値があります。


そして何より、好きなことを学んだり一緒に試行錯誤する時間は笑いが絶えず、楽しく、私たち全員のコミニュケーションの場にもなっています。
今日の学びを
明日から活かす
そしてまた課題を見つけ
改善していく
この当たり前の繰り返しでしかサロンの価値は高まりません。


新店舗が入居するテナントも完成間近。
働く人が中々見つからないご時世で、今現在5人の方がご応募してくださっています。
本当にありがとうございます。
ネイリスト様はほぼ規定人数に達し
アイリスト、エステティシャンは若干名様まだ募集中です。
2回には保育所があり社員様は社割可能。病児保育にも対応。
もちろんお客様がお子様を預けることができます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。